第2238回「宇宙と深海、調査をするならどちらに行きたい?」 - 2017.03.06 Mon
トラックバクテーマが 「宇宙と深海、調査をするならどちらに行きたい?」だったのですが、ぶっちゃけ私はどちらも嫌です。
「行きたいか」っていうと地上でまだ行ってないとこあるからとりあえずそっちが先。ってなる感じ。
圧力や空気の問題でトラブルが出たら一発でアウトとか、同じリスキーな感じなら南極とか行きたいですね。
ちなみに「どちらを調査したい?」なら断然、深海。
だって、人間て広大な宇宙を調べるとか言ってゴミ散らかしまくってるじゃないですか。
自分の星のこともわかってないのに、遠くに手を出して宇宙に迷惑をかけていらっしゃる。
それを考えると、宇宙探査には実はあまりいいイメージがなかったり。
星も太陽も月も遠くから見るからこそ美しいって絶対あると思うし。
この星、地球に関しては絶対「青い鳥」だと思うのですよ。最近青い鳥ネタ多いな(偶然です)
広大な宇宙の中で、(人間の知る限りでは)希少な存在である「地球」。
そこにまだまだ膨大な謎があるのだから、私はまずそちらを先に知りたいです。
ピラミッドや地上絵の謎、オーパーツ。
ムー大陸やモアイ像の謎(アトランティスは架空なんでしたっけ?)。
各地に痕跡の残るファンタジックな生き物の事実。
海底に沈んだ遺跡。←沖縄にもあるらしい。
月は互いの引力で地球にどんな影響を及ぼしているのか。
この星の中心に何があるのか。
サンタクロースは本当にいないのか。
ほらたくさんわくわくする謎がある。
もちろん、深海には何があるのか、未知の生態系が出来上がっているのか、も「この星の謎」として気になるところです。
なので、まず知りたいのはこの星のこと。
………………まぁせいぜい、実踏できそうなのは沖縄のダイビングスポットでもある海底遺跡くらいですけどねー(^^;)
高野山で宿坊に観光じゃなくなんちゃって修行とかにも行ってみたいです。
まずは、心の洗たく~
メッセ返信**
鳥兜さん>覚醒おめでとうございます!☆5はパートナーでガンガンそろってきたのですが、お気に入りの限定キャラがなかなか来ないですよねーかと思えば限定ジューダス2連とか。運命は時に厳しい。リオン羨ましいです(`・ω・´)
というわけで、アスタリアなんですが、アイマスコラボが低レベルのサブアカにおいしすぎてエンドレスで回りがちです。
レベル30とかなのに、極級本とか上級術書とかライフボトルぼこぼこ落ちるって、すごい。
経験値も高いから始まってからレベルが70くらいまで一気に上がりましたよ。
サブアカはあまりにも弱いギルドの共闘の術回転のために投入したのでレベル上げる気なかったのですが、こうなってくると凝り性なとこが出ますね…
あのコラボ、応援だから戦闘不能に絶対ならないし、サイリウム集中させると1周で1人が3,4回秘奥義使えるから秘奥義レベルもガンガン上がる。
前回限定で来た☆6フレンが、応援のTシャツを着てサイリウム振りまくっている姿を想像するとシュールすぎて笑える。
フレン「まだまだ鍛えないと…」
ユーリ「なら効率よく訓練できるところ知ってるぜ」
フレン「それは本当か!? ユーリ、ぜひ教えてくれ!」→ライブイベント連れてく。
みたいなユーリの働きかけがあったに違いないと脳内でドラマ化されました。
その後のフレンがまじめこいてサイリウム振りまくって、ユーリ腹抱えて笑ってそうですが、最後には笑顔でいい仕事した感たっぷりで礼を言うフレン(秘奥義レベル1→7への成長)と、ユーリの「お、おう」みたいな反応でマジでか、となっているところまで。
ただ、私ヴェスペリアプレイしてないからユーリの性格つかみきれてない。
(漫画は打ち切りになってるし)
ヴェスペリアではラピードとユーリ、ジュディスが好きキャラです。おっさんも良い。
リタッちは天才と言うより秀才タイプな気がしていつも違和感です(何故だろう。ハロルド見ちゃったから?)
「行きたいか」っていうと地上でまだ行ってないとこあるからとりあえずそっちが先。ってなる感じ。
圧力や空気の問題でトラブルが出たら一発でアウトとか、同じリスキーな感じなら南極とか行きたいですね。
ちなみに「どちらを調査したい?」なら断然、深海。
だって、人間て広大な宇宙を調べるとか言ってゴミ散らかしまくってるじゃないですか。
自分の星のこともわかってないのに、遠くに手を出して宇宙に迷惑をかけていらっしゃる。
それを考えると、宇宙探査には実はあまりいいイメージがなかったり。
星も太陽も月も遠くから見るからこそ美しいって絶対あると思うし。
この星、地球に関しては絶対「青い鳥」だと思うのですよ。最近青い鳥ネタ多いな(偶然です)
広大な宇宙の中で、(人間の知る限りでは)希少な存在である「地球」。
そこにまだまだ膨大な謎があるのだから、私はまずそちらを先に知りたいです。
ピラミッドや地上絵の謎、オーパーツ。
ムー大陸やモアイ像の謎(アトランティスは架空なんでしたっけ?)。
各地に痕跡の残るファンタジックな生き物の事実。
海底に沈んだ遺跡。←沖縄にもあるらしい。
月は互いの引力で地球にどんな影響を及ぼしているのか。
この星の中心に何があるのか。
サンタクロースは本当にいないのか。
ほらたくさんわくわくする謎がある。
もちろん、深海には何があるのか、未知の生態系が出来上がっているのか、も「この星の謎」として気になるところです。
なので、まず知りたいのはこの星のこと。
………………まぁせいぜい、実踏できそうなのは沖縄のダイビングスポットでもある海底遺跡くらいですけどねー(^^;)
高野山で宿坊に観光じゃなくなんちゃって修行とかにも行ってみたいです。
まずは、心の洗たく~
メッセ返信**
鳥兜さん>覚醒おめでとうございます!☆5はパートナーでガンガンそろってきたのですが、お気に入りの限定キャラがなかなか来ないですよねーかと思えば限定ジューダス2連とか。運命は時に厳しい。リオン羨ましいです(`・ω・´)
というわけで、アスタリアなんですが、アイマスコラボが低レベルのサブアカにおいしすぎてエンドレスで回りがちです。
レベル30とかなのに、極級本とか上級術書とかライフボトルぼこぼこ落ちるって、すごい。
経験値も高いから始まってからレベルが70くらいまで一気に上がりましたよ。
サブアカはあまりにも弱いギルドの共闘の術回転のために投入したのでレベル上げる気なかったのですが、こうなってくると凝り性なとこが出ますね…
あのコラボ、応援だから戦闘不能に絶対ならないし、サイリウム集中させると1周で1人が3,4回秘奥義使えるから秘奥義レベルもガンガン上がる。
前回限定で来た☆6フレンが、応援のTシャツを着てサイリウム振りまくっている姿を想像するとシュールすぎて笑える。
フレン「まだまだ鍛えないと…」
ユーリ「なら効率よく訓練できるところ知ってるぜ」
フレン「それは本当か!? ユーリ、ぜひ教えてくれ!」→ライブイベント連れてく。
みたいなユーリの働きかけがあったに違いないと脳内でドラマ化されました。
その後のフレンがまじめこいてサイリウム振りまくって、ユーリ腹抱えて笑ってそうですが、最後には笑顔でいい仕事した感たっぷりで礼を言うフレン(秘奥義レベル1→7への成長)と、ユーリの「お、おう」みたいな反応でマジでか、となっているところまで。
ただ、私ヴェスペリアプレイしてないからユーリの性格つかみきれてない。
(漫画は打ち切りになってるし)
ヴェスペリアではラピードとユーリ、ジュディスが好きキャラです。おっさんも良い。
リタッちは天才と言うより秀才タイプな気がしていつも違和感です(何故だろう。ハロルド見ちゃったから?)